お知らせ・ブログ|泉区和泉が丘の動物病院なら、アニマル ライフ サポート 藤沢市からもアクセス良好

  • 泉区和泉が丘・アニマル ライフ サポート・電話
  • 泉区和泉が丘・アニマル ライフ サポート・メニュー

2020.04.22(水)

先日から始まりました 当院のコロナ対策にご協力いただきありがとうございます。

皆様にはご不便等お掛け致しますが どうぞ もうしばらくの間

引き続きのご協力を宜しくお願い致します。

 

 

こんな大変な時ではありますが 4月から加わりました

新人スタッフをご紹介いたします。

 

獣医師:我妻 亮治(わがつま りょうじ)

 

看護師:平山 夏実(ひらやま なつみ)

 

院内にフレッシュな風を送り込んでくれる二人です。

既存のスタッフも 新人時代を思い出し

襟を正すチャンスですね。

 

皆さまどうぞよろしくお願い致します。

 

2020.04.01(水)

コロナウィルス感染症の影響により社会情勢が不安定になっているため

フードやお薬は余裕をもってご注文下さい。

なお、フードの院内在庫には限りがございますので

4月30日までは、送料無料でおうちに届けてくれる 動物ナビ をぜひご利用ください。

 

2020.03.25(水)

今年は、暖冬でなんだか変な感じの冬でしたね。

暖かくて 過ごしやすく 個人的には大歓迎ですが 地球規模で考えると

色々と影響があるのでしょうね。

将来に向けてより良いものを残せていけたらと思う今日この頃です。

 

 

毎年のことではありますが 今年も狂犬病予防接種の時期がやってまいりました。

お持ちいただきたいもの・・・

★ 問診表に記入した 役所からのお手紙

狂犬病予防接種のお会計では、役所へお支払いする

注射済証代 550円・新規登録代(新しく飼われた方 子犬など)3000円は

現金のみの取り扱いとさせて頂いております。予めご了承ください。

 

 

 

 

また、フィラリア検査も可能です。

ご一緒に健康診断(健康診断)もご希望の方は、朝食を抜いてお越しください。

予防期間は 4月末~11月末 になります。

予防薬は、食べやすいチュアブルタイプ・錠剤・背中への滴下タイプなど各種ありますが

フィラリア予防・ノミダニ駆除・体内寄生虫駆除をおこなえる

オールマイティ製剤をお勧めしております。

 

それぞれにあったお薬をご案内いたしますので お気軽にお問い合わせください。

 

※ ご予約について

「狂犬病とフィラリア検査」など複数の診察をご希望の場合は、「複数の予防」を選択してください。

宜しくお願い致します。

 

 

2020.03.17(火)

ビオナチュレを紹介します。
保存料や着色料など化学調味料などは使用せず、また 低リン、低ナトリウムで高齢な猫ちゃんがかかりやすい腎臓病などが持病の子でも体に心配なく与えていただけます。
お薬を飲ませるのが難しい時の「投薬補助トリーツ」とおやつや食欲不振の時の「カロリートリーツ」の2種類
それぞれに「スプラット」と「鮭」の味があります。
チュールタイプで与えやすく
猫ちゃんだけでなく、ワンちゃんにも与えていただけます。
病院スタッフのワンちゃんも高齢で食欲不振の時このトリーツは良く食べると言ってました。
詳しくはスタックにお問い合わせ下さい。サンプルもご用意してます。

カロリートリーツ               投与用

2020.03.10(火)

3月より新しくスタッフに加わった 獣医師をご紹介します。

 

 

 

高橋 拓朗(タカハシ タクロウ)先生です。

以前も横浜市内の病院で勤務されていました。

ゆったりと落ち着いた雰囲気で ワンちゃんやネコちゃんも

怖がらず診察を受けられそうですね。

病院がバタバタとしてくるこの時期にうれしい即戦力です。

 

皆さま宜しくお願い致します。

1 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 63